『sDrop(エスドロップ)』は、シンプルな操作&機能をコンセプトに開発された、
無料のファイル転送サービスです。メールでは送れない大容量ファイルを
ブラウザにドラッグ&ドロップするだけで簡単に送ることができます。
送信可能ファイル数は無制限で、複数ファイルはまとめて1つに自動圧縮されるため、
ダウンロード操作もスムーズ。ワンタイムのデータ受け渡しに大変便利です。
ファイルを送る場合


ファイルお預かり後に表示される画面上の「ダウンロードURL、パスワード」(下記赤枠内)をコピー&ペーストまたは「送信メール作成」ボタンをクリックして、相手先へメールしてください。


クリックすると「ダウンロードURL、パスワード」が
記載された送信メールが作成されます。
※ご利用PCでデフォルト指定されたメーラーが起動します。
記載された送信メールが作成されます。
※ご利用PCでデフォルト指定されたメーラーが起動します。
ファイルをダウンロードする場合

ダウンロードURLにアクセスすると、ご利用のブラウザと連動し『sDrop』のダウンロード画面が表示されます。

パスワードを入力し、「ファイルを受け取る」ボタンをクリックすると、PCへダウンロードが始まります。

ご利用のPCに保存したファイルは、「sDrop_14桁の数字.zip」(※14桁の数字はダウンロード時間です。例:sDrop_20121105103932.zip)のファイル名でzip圧縮されておりますので、ご利用の解凍ソフトにて解凍してください。
ご注意
- 本サイトのご利用に関しましては、「利用規約」をお読みください。なお、ご利用を開始されました後は、本規約に同意いただいたものとみなさせていただきます。
- ご利用されているツールによっては正しく操作が出来ない場合があります。
- 当ウェブサイトでは、お客様により安全にご利用いただけるよう、SSLによる暗号化通信を利用しています。
- ご使用のブラウザやOSによってはご利用になれない場合がございます。
- 推奨環境
- JavaScript が使用できるウェブブラウザ
- HTML5&CSS3対応ブラウザ(Firefox 3.5以降、Safari 5以降、Google Chrome 6 以降、Opera 11.1以降、Internet Explorer 10以降) - Internet Explorer 9以下のバージョンではファイルを送ることができません(IE9以下のバージョンでは File API が未実装のため動作しません)。ファイルを受け取ること(ダウンロード)は問題なくご利用いただけます。
- ダウンロード時、メール本文中にあるURLをクリックしても、ブラウザに連動しない場合があります。
(メールソフトの設定によってはURLに改行が入る場合などがあります) このようなときは、コピー&ペーストでブラウザに入力して下さい。
お問い合わせ
- 電話サポートは一切行っておりません。メールにてお問い合わせください。 otoiawase@sdrop.jp
- その他、ご不明な点は「利用規約」をご覧ください。